夏の鯛ラバ(タイラバ)・鯛ジギング(タイジギング)

夏の鯛ラバ(タイラバ)・鯛ジギング(タイジギング)

夏の鯛ラバ(タイラバ)・鯛ジギング(タイジギング)

6月に入り、最高気温も30度を記録するなど、夏の気配が漂ってきました。
年中楽しめるのが鯛ラバ(タイラバ)・鯛ジギング(タイジギング)の魅力ですが、季節ごとに真鯛の行動パターンは変わってきます。
特に気温、水温共に極端に上昇する夏は少し特殊なパターンとなることが多く、夏の真鯛攻略法を考えていきましょう。

鯛ラバ
出典:photoAC

夏の真鯛の特徴とは?

夏の真鯛は春の産卵の疲れから解放されます。また、低水温が苦手な真鯛ですが夏は水温が高く、高活性で積極的に捕食を行いますので、比較的釣果の高い時期とされています。水温が上がりきるまでは浅場でも積極的に捕食を行う為、狙う水深に制限のかかるオカッパリなどでも嬉しい時期といえます。

しかし夏の真鯛は主にベイトフィッシュを捕食する傾向にあると言われており、この時期ベイトフィッシュは広範囲に散っている為、それを追い真鯛も広範囲に散って行ってしまいます。春や冬のように特定の場所に止まる傾向にない為、真鯛の居場所を特定することは難しくなります。

夏の真鯛の釣り方

「夏の真鯛の特徴」で述べた通り、ベイトフィッシュを捕食する活性の高い真鯛に効果的となってくるのは、「早巻き」です。ベイトフィッシュが逃げ惑うような「早巻き」はアピール度の高く夏の真鯛釣りには欠かせません。また、海底付(海底20mまで)がヒットゾーンとされている真鯛ですが、この時期は比較的浅いレンジまでベイトを追う傾向にある為、いつもよりも多めに巻き上げるようにしましょう。

そして、広範囲に散っている真鯛を効率よく探る為、バーチカルだけではなくキャスティングして、横の動きでもアプローチしてみましょう。キャスティングは広範囲に長くルアーを通すことができる為、高活性な真鯛を引き寄せるのにはかなり効果的となってきます。潮の流れにルアーをのせ距離を稼ぐ、ドテラ流しもこの時期は特に有効です。

夏の真鯛釣りを楽しもう。

春に続き、活性の高い夏は絶好の真鯛釣りシーズンです。
捕食のベイトフィッシュをキーに広範囲に反応を探ることを意識して、この夏の真鯛を攻略していきましょう。

鯛ラバ(タイラバ)・鯛ジギング(タイジギング)カテゴリの最新記事