ベストバランスを見つける!鯛ラバスカートとネクタイ形状について

ベストバランスを見つける!鯛ラバスカートとネクタイ形状について

鯛ラバスカートとネクタイ形状について

鯛ラバには、ヘッドの形状やカラーの他に、スカートとネクタイ形状選択が非常に重要になってきます。
それは、ラバーの形状や多さ長さによってシルエットやボリュームが変化するとともに、水中で鯛ラバが起こす波動が変化し、魚へのアピールが変わるからです。ほんの些細な違いだと思いますが、この波動の変化を使い分けることにより釣果は大きく変わってきますので、スカートとネクタイ形状の特徴を理解しましょう。

スカートについて

スカートの役割は「シルエット」と「ボリューム」です。メインベイトの大きさによってスカートボリュームの増減を選択しましょう。しかし、ボリュームが多いと鯛ラバにかかる水圧が大きくなり、ボリュームが少ないと鯛ラバにかかる水圧が小さくなる為、沈下速度等、鯛ラバの動きに影響を与えてしまいます。潮の流れや、水深などを見ながらバランスを考えることも重要です。

ネクタイの形状について

一般的に市販されているものでは、大きく分けて、ラバーがまっすぐ伸びている「ストレートタイプ」のものとラバーの先端がやや塒状に巻いている「カーリーテール」の物があります。

ストレートタイプ

鯛バラ ストレート
出典:楽天市場

市販でもよく目にする、一番スタンダードな形状です。水の抵抗がすくなく、ビリビリと小刻みに動き比較的弱波動です。
アピール力はそれほど高くはないですが、抵抗が少ない分、速巻きでもキビキビと動くので、扱いやすく逃げ惑う小魚のなども演出できます。もちろん低速巻きでも長く伸びたテールがゆらゆらとアピールしてくれますし、とてもバランスがとれて使いやすいのが特徴です。

カーリータイプ

鯛ラバ カーリー
出典:楽天市場

ストレートタイプとは違い、ラバー先端が名前の通りカールしていています。ラバー先端がカールしていることによりテールがしっかりと水の抵抗をうけ、バタバタと大きな波動でアピールします。また、テールが大きく動きその他パーツと干渉することで、バランスをクズしたりすることによって発生する千鳥アクションも効果的で、アピール力が高い形状です。

ベストバランスを考える

ここでは、一般的によく使われているとされる「ストレートタイプ」「カーリータイプ」の2種類を紹介しましたが。釣行を重ねるにつれて、その釣り場にあったバランスを考えラバーを自作するようになります。
初めは、ラバーを自作するのは意外と大変だと思いますので、最近では手持ちのラバーに簡単に装着できるパーツなども市販されています。また、フックにワームをつけることでも、簡単にアピール変化が行えるのでおすすめです。
ワーム
出典:楽天市場

形状の特徴を理解し、ベストバランスなラバーを模索していくことで、より鯛ラバを楽しんで行けるのではないかと思います。

鯛ラバ(タイラバ)・鯛ジギング(タイジギング)カテゴリの最新記事