「フォール鯛ラバ(タイラバ)」とは?

「フォール鯛ラバ(タイラバ)」とは?

「フォール鯛ラバ(タイラバ)」とは?

真鯛

「フォールタイラバ」とは?

鯛ラバゲームでの重要「フォール鯛ラバ(タイラバ)」とは?なテクニックでは、一般的に「巻き」等速巻きと言われる一定速度のリトリーブがとりあげられていますが、意外と意識がおろそかになりつつある、フォール時の姿勢やアピールも同様に重要となてきます。真鯛は、上から降ってくるものに興味をもつ習性がありますし、現に、私自身鯛ラバをやる中で、フォールバイトや「タッチ&ゴー」と言われる着底後すぐの巻き上げ時のバイトが特に集中しているとよう感じています。
その「フォール」に注目し、 フォール中にアクションを積極的に行い、より多くの真鯛に鯛ラバの存在を気づかせ興味を持たせる「集魚力」を意識したものが「フォールタイラバ」です。

代表的なフォールタイラバ

フォールでアピールを変えるといっても、初めは自分で調整してその状況のマッチフォールスピードやアクションを探っていくことはとても難しいと思います。しかし、現在では、フォールコンセプトで設計されている鯛ラバが市販されていますので、まずはそれらを試してみましょう。
今回はフォールタイラバでもっとも代表的な、「SHIMANO 炎月 フラットバクバク」を紹介します。

出典:SHIMANO

平べったく薄い特徴的なヘッド形状です。このフラット面で水を受け、一般的な鯛ラバよりスローかつゆらゆらと水を切るようなスライドアクションでアピールし等速巻き中も強めのウォブリングが発生します。
この様にフォールコンセプト鯛ラバは、通常の鯛ラバでは出すことのでないアクションを自発的に行ってくれるよう設計構造されているいるため、手軽にフォール鯛ラバが楽しめます。

「フォールタイラバ」のデメリット

水の抵抗を利用し積極的に行うフォール鯛ラバでは、その特徴から巻き抵抗が重く、深場などで使用する際は自重も重くなる傾向がある為、手返しが悪くなります。また、潮の流れが早い時なども、影響を受けやすく思った以上に流されたり、アクションにばらつきが出たりしますので、ドテラ流しのようなちょ釣方には不向きとなります。

バリエーションの一つとしての「フォールタイラバ」

「フォールタイラバ」は落ちるものに興味を持ちやすい、真鯛の習性を生かして考えられ釣方です。
大きく、スローなフォールでいち早く真鯛にルアーの存在を気づかせたい場合は、また効果的な場合いは「フォールタイラバ」の出番と言えます。ぜひ、バリエーションの一つとして「フォールタイラバ」を試してみてはいかがでしょうか?

鯛ラバ(タイラバ)・鯛ジギング(タイジギング)カテゴリの最新記事