鯛ラバ(タイラバ)・鯛ジギング(タイジギング)

2/5ページ
  • 2019.08.22

鯛ラバ(タイラバ)のマッチザベイトについて

鯛ラバ(タイラバ)のマッチザベイトについて ボトムに落として巻くするだけで、簡単に高級魚が狙える鯛ラバ(タイラバ)。 タイラバゲーム攻略の最大のポイントは、等速巻きにあると良く耳にしますがもちろんそれだけで釣果を上げることはできません。 その時々、また人それぞれの重要視しするポイントは違うと思いますが。今回着目したいのは、「マッチザベイト」です。 「マッチザベイト」とは? 「マッチザベイト」ターゲ […]

  • 2019.08.21

真夏の鯛ラバ(タイラバ)・鯛ジギング(タイジギング)

真夏の鯛ラバ(タイラバ)・鯛ジギング(タイジギング)の攻略法とは? 夏真っ只中の玄界灘。日中の水温が20℃後半を計測するなど、真夏の海となっています。 暑さから、日中(日が昇ったあたりから)は一気に活性が下がり、あらゆる手を試していますが、厳しい釣果となっています。 その反面、やはりこの時期のチャンスタイムと言える「朝まずめ」「夕まずめ」は日中の渋さが嘘のようにあたりが集中します。日中は壊滅的とな […]

  • 2019.07.19

タイラバスッテでイカと魚をつる!?

タイラバスッテでイカと魚をつる!? タイラバスッテとは!? 私がよく釣りに行かしてもらっている小呂島周辺には、イカも多く生息しています。 イカは夜の方が活動的とされており日が上る日中は、暗いボトム(深場)に集まる習性があります。 小魚やエビなどを餌としており、1日に体重の10%以上の餌を食べるなど食欲旺盛な生き物であるため、鯛ラバ(タイラバ)やジグなどにも頻繁にちょっかいを出してきます。そんな時に […]

  • 2019.07.17

鯛ジグングで嬉しい外道|7月15日鯛ジギング(タイジギング)釣行

鯛ジグング(タイジギング)で嬉しい外道 7月15日の釣果情報です。 天気:晴れ 風:北東8kt程度 気温:日中30℃ 潮:中潮 暑いです。。日中は30℃を超えるようになてきました。 夏の海らしくなってきた玄界灘、初夏からはベイトを意識したパターンが有効となる 傾向にあるため、本日は鯛ラバ(タイラバ)ではなく鯛ジギング(タイジギング)釣行です。 最近は釣果がきびいしと聞いており、近海〜小呂島周辺まで […]

  • 2019.07.11

鯛ラバ(タイラバ)イワシパターン攻略

この時期の王道パターン!鯛ラバ(タイラバ)イワシパターンを攻略しよう 真鯛は、小魚、虫、甲殻類など雑食の魚でありますが、初夏〜秋のシーズンでは、イワシの群れなどを積極的に追い回す習性にあると言われています。 その為、この時期に釣果を上げていくには、イワシを意識したアクション、シルエットなどを意識する必要があります。 今回は、そんなイワシパターンの際に有効な鯛ラバ(タイラバ)を紹介していきます。 イ […]

  • 2019.07.09

大鯛を獲るタックルセッティング

大鯛を獲るタックルセッティング 鯛ラバ(タイラバ)の場合、皆さんは何を基準にタックルセッティング考えているでしょうか?鯛ラバ(タイラバ)は、ある程度常識化されたセッティングが存在しますが、釣行を重ねるに連れて釣り場のアベレージサイズに合わせる方、最大サイズを想定する方など個々でセッティングは様々変わってくると思います。 ラインシステム 私の場合は、常に最大魚を意識したセッティングで挑むようにしてい […]

  • 2019.07.05

エコギア熟成アクアシリーズが鯛ラバ(タイラバ)で有効な件

エコギア熟成アクアシリーズが鯛ラバ(タイラバ)で有効な件 出典:ecogear 「エコギア アクア」のパワーアップ版登場?! 「ルアーとエサの融合」を謳い文句に、天然素材が本来持ち合わせている旨み成分を酵素の力で引き出す「熟成」という手法でパワーアップした「エコギア熟成アクアシリーズ」、今までのものよりも魚の反応を追求しさらにエサに近いポジションとなっているようですよ。 「エコギア アクア」は活ア […]

  • 2019.07.04

鯛ジギング(タイジギング)の季節到来!

鯛ジギングの季節到来!鯛ジギング(タイジギング)準備 年間通して圧倒的な釣果を誇る鯛ジギング(タイジギング)ですが、夏〜秋のシーズンには特に重宝するアイテムと感じています。なぜなら投げてよし、シャクってよし、落としてよしの鯛ジギング(タイジギング)はベイトを積極的に追いまわし魚影が拡散するこのシーズンを攻略するのにうってつけだからです。 鯛ラバ(タイラバ)もとても万能な釣りとだと思いますが、ジグに […]

  • 2019.07.02

鯛ラバ(タイラバ)ワームセットの有効性

鯛ラバ(タイラバ)「水溶性ワーム」はなぜ釣れるのか? タイラバのアピールポイントとして、スカートやネクタイ、ワームなど多種多様のパーツが販売されています。それらを装着する目的は、カラーや形状、ボリュームによるで動き波動の変化でアピールを調整できるということです。その中でも「水溶性ワーム」というものは味や匂いの成分が染み込ませてある為、その他とちょっと違った「エサ的」な集魚効果が得られます。鯛ラバ( […]

  • 2019.07.01

鯛ラバ(鯛ラバ)はフォールを意識する!

鯛ラバ(鯛ラバ)のフォールに注目してみる 鯛ラバのウェイトはその釣り場の水深を基準に選択することが基本だと思いますが、単に「深い=重い」と言うことではなく着底時の ラインの角度を意識したウェイト選びが重要になってきます。パラシュートアンカーを使用したバーチカルな釣りでは、一見垂直に落ちた方が底取りもし安く 有利だと思いがちですが、垂直すぎるのもNGで若干の角度(おおよそ45度くらい)が真鯛の反応が […]

1 2 5