ソルトウォーター(オフショア)

3/5ページ
  • 2019.07.02

鯛ラバ(タイラバ)ワームセットの有効性

鯛ラバ(タイラバ)「水溶性ワーム」はなぜ釣れるのか? タイラバのアピールポイントとして、スカートやネクタイ、ワームなど多種多様のパーツが販売されています。それらを装着する目的は、カラーや形状、ボリュームによるで動き波動の変化でアピールを調整できるということです。その中でも「水溶性ワーム」というものは味や匂いの成分が染み込ませてある為、その他とちょっと違った「エサ的」な集魚効果が得られます。鯛ラバ( […]

  • 2019.07.01

鯛ラバ(鯛ラバ)はフォールを意識する!

鯛ラバ(鯛ラバ)のフォールに注目してみる 鯛ラバのウェイトはその釣り場の水深を基準に選択することが基本だと思いますが、単に「深い=重い」と言うことではなく着底時の ラインの角度を意識したウェイト選びが重要になってきます。パラシュートアンカーを使用したバーチカルな釣りでは、一見垂直に落ちた方が底取りもし安く 有利だと思いがちですが、垂直すぎるのもNGで若干の角度(おおよそ45度くらい)が真鯛の反応が […]

  • 2019.06.30

ディープ鯛ラバ(タイラバ)について

ディープ鯛ラバ(タイラバ)について 私は主にオフショアでのディープエリアを中心とした釣行をさあせていただいていますが、ディープエリアとシャローエリアの定義と言うものは 明確にはなく、考えは人それぞれだと思います。ここでは、私の釣行を基準に比較的水深の深いと思う80〜100mを超えるエリアをディープエリア としディープ鯛ラバ(タイラバ)の魅力をお話ししたいと思います。 ディープ鯛ラバ(タイラバ)の魅 […]

  • 2019.06.28

憧れの電動鯛ラバ(タイラバ)

楽だけではない!電動鯛ラバ(タイラバ)はメリットいっぱい。 大好きな鯛ラバ(タイラバ)ですが、一日中手巻きを続けるとさすがに手首の疲労がつらくなります。 そこで興味を持ったのが、電動リールでした。当初は「楽そうだなぁ」という、安易な考えだけで 興味を持ったのですが、実際に使用してみるとそれ以外のメリットの多さに驚かされました。 電ラバのメリット 一番のメリットとなるのは、やはり巻きスピードの調整と […]

  • 2019.06.27

シャロー鯛ラバ(タイラバ)を楽しもう!

シャロー鯛ラバ(タイラバ)を楽しもう! シャロー鯛ラバ(タイラバ)とは? シャロー鯛ラバとは、その名の通り、浅場での鯛ラバゲームのことです。鯛ラバの多くは、比較的水深のあるオフショアでの釣りと思いがちですが、シャロー(浅場)さらにオカッパリからでも楽しむことのできます。もちろん、真鯛は常を浅場を回遊する魚ではない為、シャロー鯛ラバをより楽しむ為には真鯛が浅場へ来るタイミング理解する必要があります。 […]

  • 2019.06.23

やっぱり「鯛ジギング(タイジギング)」は超万能!

やっぱり「鯛ジギング(タイジギング)」は超万能! 結論から言って「鯛ジギング(タイジギング)」って最強です。。 「鯛ジギング(タイジギング)」ってなに?って人もいるかと思いますが、前回細かく解説してみましたのでよかったら記事最下部のリンクよりチェックしてみてください。 鯛ジギング(タイジギング)の魅力 私が鯛ジギング(タイジギング)に一番感じている魅力とは、やっぱり万能性です。 もともとは、ベイト […]

  • 2019.06.21

釣果アップ!リアクション鯛ラバ(タイラバ)

リアクション鯛ラバ(タイラバ)について 出典:ジャッカル 少し前に某ブログを読んでから、密かに研究している「リアクション鯛ラバ(タイラバ)」。 底まで落として等速リーリングする基本的な鯛ラバとは違い、「リアクション鯛ラバ(タイラバ)」とは、リーリングスピードを変化させたり、ジギングのようにシャクったりと積極的にアクションを行います。 アクション行うといっても、ただただ単調なアクションを続けるだけで […]

  • 2019.06.10

おすすめ鯛ジギング(タイジギング)用フック

おすすめ鯛ジギング(タイジギング)用フックについて みなさんはタイジギングにおいて、どの様なフックを選んでいるでしょうか? フックアウトが多い真鯛釣りでは、フックセッティングがとても重要だと感じています。 市販のフックではモタ足りないですよね、、なかなかしっくりくるフックが見つからず、いろいろと模索している最中ですが。 最近自分好みのフックを発見したので、参考までにご紹介したいと思います。 おすす […]

  • 2019.06.09

「フォール鯛ラバ(タイラバ)」とは?

「フォール鯛ラバ(タイラバ)」とは? 「フォールタイラバ」とは? 鯛ラバゲームでの重要「フォール鯛ラバ(タイラバ)」とは?なテクニックでは、一般的に「巻き」等速巻きと言われる一定速度のリトリーブがとりあげられていますが、意外と意識がおろそかになりつつある、フォール時の姿勢やアピールも同様に重要となてきます。真鯛は、上から降ってくるものに興味をもつ習性がありますし、現に、私自身鯛ラバをやる中で、フォ […]

  • 2019.06.07

夏の鯛ラバ(タイラバ)・鯛ジギング(タイジギング)

夏の鯛ラバ(タイラバ)・鯛ジギング(タイジギング) 6月に入り、最高気温も30度を記録するなど、夏の気配が漂ってきました。 年中楽しめるのが鯛ラバ(タイラバ)・鯛ジギング(タイジギング)の魅力ですが、季節ごとに真鯛の行動パターンは変わってきます。 特に気温、水温共に極端に上昇する夏は少し特殊なパターンとなることが多く、夏の真鯛攻略法を考えていきましょう。 出典:photoAC 夏の真鯛の特徴とは? […]

1 3 5